このサイトではクッキーを使用しています。 詳細はこちら
同意する

子どもの頃の夢?ゲームクリエイターになろう ~Grokで簡単にゲームを作る方法~

はじめに

子供の頃、ゲームクリエイターに憧れた人は多い筈。でも諦めたって人が大半だと思います
もちろん私もその一人。
そして今、AIの登場で 再び夢を見ることができるようになりました

ただ、コードを書いてもらうことはできても、その後の実装ができない人も多いハズ
でも実は、コストゼロでクラウドにアップする方法もあるのです!!

今回はその実装方法まで含めた、Xを使っている人向けの Grokによるゲームの作り方をご紹介します

思った以上に簡単、カップラーメンを作るより早くゲームができる。
しかも無料!!

いやー、本当に良い時代になりました

こちらは私が実際に3分以内で作ったゲームです

①スライドパズル

② テトリス

③マインスイーパー

これ、本当に3分以内でできちゃうんですよ!!

では作り方に関してご説明します

①Grokを開き、Thinkを選択します

Thinkは2025年2月現在、Xの無料ユーザーでも数回利用が可能のようです

②以下のプロンプトを入れます

プロンプトは以下の通り

1つのHTMLファイルだけで完結するゲーム【スライドパズル】を作成してください。
・本物のゲームのように、とことんビジュアルにこだわる
・見た目を美しくするために、エフェクトやアニメーションを活用する
・スコア・スタート・ポーズ・リセットを実装する
・ボタンやUIは、CSSで装飾するシンプルでわかりやすく、視認性の高いデザインにする
・htmlファイルを作るのではなくJSTior上で動作することを前提に作成する
・結果出力時には冗長な説明は不要
 ①操作方法
 ②「こちらのコードをJSitor のhtmlタブにコピーしてください」
 ③実際に貼り付ける完全なコード
の3つのみを出力する

※こちらはスライドパズルのためのプロンプトです
もし他のゲームを作りたい時は、【スライドパズル】の部分を他のゲームにしたらOK!!

※こちらのプロンプトだけだとシンプルなゲームしか作れませんので、そちらはご了承ください。まずは簡単に誰でも作れる方法のご案内なので・・・

③プロンプト入力後、↑をクリック

プロンプト入力後、しばらく待ちます

1つのHTMLファイルだけで完結するゲーム【スライドパズル】を作成してください。
・本物のゲームのように、とことんビジュアルにこだわる
・見た目を美しくするために、エフェクトやアニメーションを活用する
・スコア・スタート・ポーズ・リセットを実装する
・ボタンやUIは、CSSで装飾するシンプルでわかりやすく、視認性の高いデザインにする
・htmlファイルを作るのではなくJSTior上で動作することを前提に作成する
・結果出力時には冗長な説明は不要
 ①操作方法
 ②「こちらのコードをJSitor のhtmlタブにコピーしてください」
 ③実際に貼り付ける完全なコード
の3つのみを出力する

※こちらはスライドパズルのためのプロンプトです
もし他のゲームを作りたい時は、【スライドパズル】の部分を他のゲームにしたらOK!!

※こちらのプロンプトだけだとシンプルなゲームしか作れませんので、そちらはご了承ください。まずは簡単に誰でも作れる方法のご案内なので・・・

④コードが生成されるのを待ちます

注意!!コードが表示されてもまだその下はコード生成中のことがあります
最後がこのように
</html> で終わるのを確認してください

⑤コードをコピーします

注意!!コードが表示されてもまだその下はコード生成中のことがあります
最後がこのように
</html> で終わるのを確認してください

⑤コードをコピーします

ここをクリックしたらコピーできます

⑥JSitor というサイトに行きます

このサイトは、コードを貼り付けたらブラウザで即実行してくれるサイトです

初回のみ、Cookieの認証でますのでAcceptしてください

⑦コードをHTMLタブに貼り付ける

なんと、以上ですwww

ここまでなんと1分掛かっていません。

上手く行っていれば、右側にこのようにゲームが表示されます

ここまでなんと1分掛かっていません。

上手く行っていれば、右側にこのようにゲームが表示されます

上手くいかな人へ・・・
コードは完全にガチャなので、たまに失敗しますが、その時は再度生成してチャレンジしてみてください
数回したら大体一回は成功します

まずは簡単なテトリス辺りからがいいかと思います

また、生成された内容をみて、追加のリクエスト出せば修正してくれるので、そうやってブラッシュアップすることも可能です。

 

多分みなさんが思った以上に簡単だと思います、ぜひやってみてくださいねー

【補足】

JSitorですが驚くことに完全に無料です!!

また、Githubにアカウント作ればサインインして、作ったコードを共有できたりもします。
興味ある人は登録してみてください
※こちらに関してはよく調べて自己責任でお願いします🙇

ちなみにこんな感じで共有できます

ということで、Grokで誰でもできるゲームの作り方、でした

まずは取っ掛かりという意味でも、複雑なゲームでなく 誰でも再現性が高いプロンプトをご紹介しました

これが基本ですので、この後はどんどん自分の希望を追加して、素敵なゲームを作ってくださいねー

XをGrokを楽しみましょう!!